1月10日からスタートした埼玉中学受験。
10日11日のダブルヘッダーを含め4校で8回の受験がありました。東京受験はこれから同じく4校の受験予定。その中で志望順位を8位までつけています。昨日第7志望の学校で合格が取れました。パチパチ☺️
第4志望の長男が通う開智中学の受験では長男も同行。受験後一緒に学食を体験。
埼玉では3勝5敗で第4志望と第5志望が不合格、第7志望と第8志望が合格。その結果第6志望も受験する必要が出てきました。第4志望か第5志望校が合格できていると東京受験はかなりシンプルになったのですが、それは後の祭り。ここで考える必要があるのが受験回数と日程調整、戦略を立ててます。受験料だけでも20万円近くになってしまいました。
ちなみに志望順位は卒業後の出口と次男に会う校風で決めました。
その結果東京受験の2月1日は結果にもよりますが、3日連続のダブルヘッダー。その後4日、5日と長丁場になる可能性も。そうなると結構大変だろうね。
でも次男は過去問をやりながら少しづつ手応えがあるようで前向きな姿勢。
1日午前 成城中学(第2志望校) 午後 順天中学(第6志望校)
2日午前 明大中野中(第1志望校ですが1日の結果2校のどちらかで合格が条件)順天中(2校不合格の場合)
2日午後 開智日本橋(1日の結果で順天中の合格が条件、不合格の場合再度順天中の受験。成城中学が合格の場合受験せず)
3日午前 成城中学 午後 開智日本橋
4日 開智日本橋
5日 成城中学
東京も最多で4校8回の受験になります。こんな戦略で行きます。
東京受験まで残り11日がんばれー!!次男!!
今オミクロン株の感染が増えていますが、通っている小学校でも三男のクラスに感染者が出て、三男が濃厚接触者となり、学校を次男、三男共に休んでいます。過去問をやるチャンスが巡ってきました!!